ガンランスの砲撃の向き

提案/Suggestion

ガンランスの砲撃方向の高低をタップ位置で調整出来ますが、タップする位置を全体的にもう少し上にして欲しいです。イメージするよりも上方に砲撃してしまいます。低く砲撃したいときのタップ位置をSPボタンやロックオンボタンよりも高い位置にして欲しいです。

6 Likes

ガンランスの砲撃をジャイロ無しで操作する際
タップ位置が画面3分割なのは理解できるが
下の操作が他のボタン配置にかぶるため操作しずらいのを改善して欲しい

下方向の砲撃したくてもSPスキルボタンのすぐ横
など狭い範囲になってしまう
少しでも上をタップすると中段攻撃判定されてしまうのでやりずらい

攻撃に集中できない
ジャイロ操作だとロックオン機能が使えなくなるし
とても操作しずらいです
改善を求めます

1 Like

Hmm. Assuming that the issue at hand is about normal shelling and not charged shelling (since it’s about tapping the screen, not holding the touch), I never noticed that the game has 3 different shelling positions for normal shelling.

From what I can tell, without using gyro, there’s only the bottom half and the top half of the screen for shelling forward and shelling diagonally upward, respectively. To shell vertically upwards, you have to perform Rising Slash first.

I have just recorded myself tapping the bottom part of the screen (next to the SP button) and the middle of the screen (but still within bottom half), and the normal shelling position for both shelling attacks are identical: forward.

If I tap in the upper half of the screen, I get the diagonal shelling attack.

If I switch on gyro, it seems to automatically change the angle of shelling based on the monster’s position. When Jyuratodus is submerged at the beginning of the hunt, normal shelling will fire forward. However, once it rises up from the ground, normal shelling will keep firing diagonally upward. Tilting my phone up and down doesn’t appear to affect the normal shelling angle. However, when fighting the small monsters, I can tap the bottom half of the screen to shell forward or tap the upper half of the screen to shell upward, but once I have fired upwards, I cannot fire forward again until after I stop for a short while.

I usually play the gunlance with gyro enabled. Could anyone demonstrate the 3 firing positions for normal shelling in a video?

ChatGPTによる翻訳

うーん。画面をタップするという話なので、チャージ砲撃ではなく通常砲撃の問題だと仮定すると、ゲームに3つの異なる通常砲撃の位置があるとは気づきませんでした。

自分の経験から言うと、ジャイロを使わずに砲撃すると、画面の下半分と上半分しかなく、それぞれ前方砲撃と斜め上砲撃が行われます。垂直上方向に砲撃するには、まずライジングスラッシュを行う必要があります。

実際に画面の下の部分(SPボタンの隣)と画面の中央部分(それでも画面の下半分)をタップして録画してみましたが、どちらも通常砲撃の位置は同じで、前方に砲撃されました。

上半分をタップすると、斜め上方向に砲撃されます。

ジャイロをオンにすると、モンスターの位置に基づいて自動的に砲撃の角度が変わるようです。例えば、ジュラトドスが狩猟の最初に地中に潜っているときは、通常砲撃は前方に発射されます。しかし、一度地上に出ると、通常砲撃は常に斜め上に発射されます。電話を上下に傾けても通常砲撃の角度は変わらないようです。ただ、小型モンスターとの戦闘中は、画面の下半分をタップして前方に砲撃するか、上半分をタップして上方向に砲撃できますが、一度上方向に砲撃すると、しばらく停止するまで再び前方に砲撃することができません。

私は普段、ジャイロを使ってガンランスをプレイしていますが、通常砲撃での3つの発射位置を示す動画を誰か見せてもらえますか?

上、斜め、前砲撃の撃ち分け動画を置いておきます。
少しだけ溜める事で直接上砲撃を出す事ができます。

2 Likes

右利きだと特に回復役とロックオンまで重なってくるので悲惨なんですよね…。

Does that mean that the vertical firing is because of charged shelling and not because of normal shelling by tapping?

If this is the case, then I believe the game is still using only 2 halves of the screen for tapping for normal shelling: the bottom half and the top half.

You shouldn’t need to tap so close to the SP button in order to fire a forward shell.

As for charged shelling, I noticed that you can adjust the angle of the shelling while charging, and that indeed has 3 zones on the screen in which the game determines which angle to fire at. However, you can always tap and hold in the middle of the screen and then slide your finger to the desired zone to adjust the gunlance angle before releasing.

I investigated the boundary of the zones and uploaded a video about it today: https://youtube.com/shorts/J3CIxhfBaKM

Please try this and see if it helps you to avoid the problem of tapping close to the buttons.

ChatGPTによる翻訳

それは、垂直発射は通常の砲撃ではなく、チャージ砲撃によるものという意味ですか?

もしそうであれば、通常の砲撃で画面をタップする際は、やはり画面の上下半分のみが使用されていると思います。前方に砲撃するためにSPボタンの近くをタップする必要はないはずです。

チャージ砲撃については、チャージ中に砲撃の角度を調整できることに気付きました。確かに画面上には、発射する角度を決定するための3つのゾーンが存在します。しかし、常に画面中央をタップしてホールドし、指を目的のゾーンにスライドさせてから放すことで、ガンランスの角度を調整できます。

ゾーンの境界を調査し、今日ビデオをアップロードしましたので、ご確認ください: https://youtube.com/shorts/J3CIxhfBaKM

この方法を試して、ボタンをタップしなくても問題を回避できるか試してみてください。