1時間おきにサークル内に大型モンスターが出ません

携帯端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

Pixel 8

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

Version78.2

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

毎回/Every time

問題の詳細/Issue Details

今朝から1時間おきにサークル内に大型モンスターが出ません。昨日までは1時間おきにサークル内に大型モンスターが発生していました。改善対応お願い致します。

その他の情報/Other Information

アプリ再起動、携帯再起動しても問題解決しません
!

1 Like

すいません確認ですが画面内ではなくサークル内ですか?

サークル内にです。サークル外には大型モンスター発生しています。

私もサークル内には全く出ません。
サークルを避けて届かない位置に出ます。
個人差ありますよね。

4 Likes

私も同じ現象が発生しています。

1 Like

・現在は高密度出ない状況
・湧かないエリアの近くいる
・運が悪い
のいずれかかと。
私も必ずではないですが、家にいると湧かない事があります。

6 Likes

朝6時〜ハンティングしているのですが
今回のような事は初めてで教えて下さりありがとうございます。

1 Like

結構運要素が大きい部分もありますので、めげずに頑張りましょう。私は私で唾液をしばらく見てないので折れそうですが…

4 Likes

励ましの言葉ありがとうございます✨
お互いに頑張りましょう!

2 Likes

Don’t be disheartened, I am living in a place where there are maybe 6 to 10 monsters spawn around my current location and no matter how I walk around the house, I just can’t reach them, and I am living in a high-rise building. I need to go out of my building and walk around the area in order to hunt. I usually walk around 3 to 4km, spending 1.5 to 2 hours a day just to hunt 30 to 40 monsters and tapping 12 collection points, during the evening, when it is not so hot and there is no glaring sun. I just hope the management could just place 1 or 2 collection points within my reach (like PokeGo, where I can reach at least 4 and sometimes 5 collection points), with 1 to 2 large monster spawn, so I can just sit in the sofa and play comfortably.

2 Likes

@SAKURA742
サークル内になかなか大型モンスターが出現しないとのことで、ご報告いただきありがとうございます。

すでに他のハンターさまからも言及されている部分もありますが、大型モンスターの出現はランダムのため、サークル内になかなか大型モンスターが出現しない場合もございます。

しかしながら、お時間をおいても状況が改善されない場合は詳細を確認させていただきますので、実際の様子を確認できるスクリーンショットを添えて改めてご連絡いただけますと幸いです。

このたびのご理解とご協力に感謝いたします。

5 Likes

位置情報データの蓄積で、ハンターの活動が集中する場所にはモンスターが出現しにくい設定になっているものと推察します。

多数のハンターが縦横無尽に活動する都市部ではあまり感じられないかもしれませんが、私の住む地方(ド田舎)では、駅周辺や知り合いハンターの自宅等々、露骨に設定を感じられる場所があります。

付近で活動するハンターの数、道の形状等の諸条件から、自宅を中心としたアクセスサークル内にモンスターが出現しにくい条件が揃っているのかもしれません。

※あくまで推察です(笑)

2 Likes

多分、憶測でしか無いですが長時間同じ場所に居るとその場所のサークルの範囲外に出るようになる裏仕様があるのかもしてません😆妄想です。

1 Like

Well, on the positive side, after playing MHN, I started walking on average 5km a day, which is a good thing.
Although I don’t mind tapping on collection points every three hours in a nice cosy place when I am at home (probably then I won’t be so resource drained, and the monster parts piling up in my item box).
Cheers

2 Likes

いくら密度が通常に戻ったとしてもこれは少なすぎるかと思います。

サークルどころか、メインの道路沿いにもモンスター湧きません。

5 Likes

見たところ付近に採取ポイントが無いのでそもそも大型モンスターが湧くためのソースも無いのではないかと思います。

花巻の方行った時温泉とかスキー場ある方はこんな感じでした。
住宅街とかないとモンスター湧き難いのかもしれませんね。天気悪かったり暑い時に遠くまで行くのはしんどいですね

山の中や人が散策したりするのに困難な場所にはモンスターを沢山出現させるのは難しいと思います。

Wayfareには一応、基準はあるのですがモンハンNowとしてちゃんと基準を公表した方が良いですね。

1 Like

こんな感じでサークルを避けて囲むように大型モンスターが配置されます

6 Likes

私も最近あからさまに円内に出なくなって周りを囲むように遠巻きに配置されるようになりました。
やはりしばらく同じ場所に居るとモンスターにもハンターの存在がバレるというか、余り近くに居ると倒されるからちょっと遠くに離れてみました感が非常にあります…