日差しが強いと迎撃戦の画面が見にくいので改善して欲しい

提案/Suggestion

日差しが強いと迎撃戦の画面が見にくいので改善して欲しいです

現状/Current Status

特に2ゲージ目突入で更にフィールドが暗くなるので端末の明るさをMAXにしても見にくい

13 Likes

見えにくいことはもちろん、少しでも見やすくするために明るさをあげることで、スマホに負荷がかかり、アプリ落ちが発生しやすくなっている気がします。

日差しの強いときは基本、気温が高いです。
そんな中、明るさを最大にすると、スマホの発熱がものすごいことになり、後半戦あたりはもう動きもガクガクのうえ、最終的にはアプリが落ちてしまい、残るのは減った回復薬と蚊にさされた腕、みたいな悲しいことになります。

迎撃戦のフィールドを明るい色合いにするだけで、視認性の改善とスマホ負荷の軽減が期待できるので、なかなかお得な改善案だと思います。

なんなら、夜は今のままでも構いません。昼だけ明るくしてほしいです。

10 Likes

ご存知の方も多いと思いますが、iPhoneは熱を持つと画面が自動的に暗くなり、この状態で手動で明るさを最大にしても実際は最大にならないです。これは設定で変更できない項目なので、明るさの自動調整などのon/offの切り替えでは変更できません。

6 Likes

フィールドも暗い、クシャルも黒いで直射日光が当たっていると本当に何も見えません
攻撃モーション前の赤いエフェクトがなんとか見える感じです

5 Likes

これは早急に改善して欲しい。
屋外でプレイすることが多いので、かなり困っている。
雰囲気を大切にしたいのは分かるがプレイのしやすさを重視して欲しい。

4 Likes

同じく夏の日差しの下照り返しで見えないクシャルダオラに苦戦しているハンターの1人です。
開発者様には晴天下で是非実際どのような見た目になるのかiPhone、Androidそれぞれの端末で実際にご確認頂ければと思っております。

改善策としましては、例えばプレファレンスなどで任意にコントラストを調整出来るようにしては如何でしょうか?
ハンターさんによって環境は違うと思うので、狩猟中などでもフレキシブルにポチッと変更できると助かります。

コントラスト変更イメージも添付します。

オリジナル

補正後イメージ

ご検討何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️

6 Likes

単純にフィールド自体を変えるのが一番手っ取り早いと思います。

本家では砂漠や雪山での登場もあったので、そちらに変更するのも1つの方法だと思います。

そこまでしないまでも、既存の3つのフィールドのいずれかに変えるだけでも十分でしょう。

雰囲気は壊れるかもしれないですが。

5 Likes

攻撃時に赤く光る機能がある訳ですし、これを応用して常に白く光らせる機能があっても良いと思いますね。

本来のクシャルダオラが見たい人のために設定でon/off切り替えられるとなお良いです。

4 Likes

最近日差しが強くなり、クシャ戦だと画面が見にくくなりました。
クシャのステージだけ設定弄れる様に変えて欲しいです。

スマホを変えるのも一つの手かも?最近のスマホの明るさ自動調整は優秀なので、日差しが強くても全然見えますよ✨

1 Like

クシャ戦は本体と竜巻と背景が同系色でとても見にくい
キリン戦のフィールドに引っ越してくれ

古龍のフィールドには各独特の雰囲気がありますので、一概に変えるというのは個人的に賛成できません。
スマホそのものの性能を高める方向でどうにかしてほしいと思います。

2 Likes

iPhoneはユーザーが自動調節の設定をオフにしても
バッテリーの状況でOS自体が勝手に暗くする仕様みたいですからね・・・
特に夏場は即端末が熱くなるので見にくくなります。

Androidだと問題無いのかなぁ?

端末のメーカー・機種にもよると思います。

1 Like

ちなみに私はAQUOS R9使用してます✨

機種依存かもしれませんが、自分の端末(OPPO Reno9A)では、モンハンNowを前画面にしている時には、画面の明るさ自動調整が効きません。
室内でプレイしていて、そのまま外に出ると画面が暗いままなので、一旦モンハンをバックグラウンドにして明るさ調整かけてから、前画面に戻すってしてます。

で、この件についてはバグで出したのですが、機種が「推奨機種ではない」と言う回答を頂きました。:sweat_smile:

まあ、そう言う事象も有る…と言う事で。

見にくさはこれぐらいかな?
上の画像使わせてもらいました