ただの雑談所part2 /Chit-chat part2

広域ビューで軽く見渡しましたがバゼルとマガドばかりですね。
たまにその他を見かけたり並んでいたりしますが大連続狩猟はだいぶ偏りが出来ていそうです。

1 Like

別に設定変えてない下振れってだけの話で「不安定エリアが減っているのは明らか!(キリッ)」したことへの運営なりのお返事だと思います
まぁイベントでクエスト対象にするならせめて時間帯で出現率上げてくれよとはなりますね

1 Like

同じナイアンティックのPikmin で、以前あったイベントでは、時間帯によって出てくるアイテムが決まっていて、しかも事前告知していましたね。
「9;00 - 12:00 は、○○
12:00 - 15;00 ✕✕」
みたいな。事前に分かっているから、行動予定が立てやすかった。

1 Like

しれっ…と、狩猟開始時の確認ウィンドウが消えてる気がするんですが、このアプデ通知あったっけ。
いや嬉しいんだけども。いちいちうるさかったし

起動時のポップアップなんかもこの前のサーバーアプデで調整入りましたね。

表示頻度を下げてくれているようです♪

2 Likes

そう言えば、この効果(アプグレの背景)も追加されましたね。

同じグレードは、こっち。

バゼルギウスのアイコンがゴ○○リに見えてきた・・・

バゼルのアイコンは松ぼっくりに見えます😶

6 Likes

╭( ・ㅂ・)وウェーイ!! ですわ〜。

3 Likes

マルチで状態異常武器の人気、不人気ってあるんですかね?

麻痺、毒、睡眠

毒武器については、敬遠されがちなのかなという雰囲気があるようです。

https://community.monsterhunternow.com/t/topic/17448/46

2 Likes

麻痺・睡眠はレア6部位をフルボッコにできるチャンスを作ってくれるのでありがたいですが、毒は微妙な感じですね。理由は下記のような感じでしょうか。
・毒弱点以外のモンスターだと毒になる前に討伐する。
・毒弱点以外の古龍だと火力にならない。
・毒弱点モンスターだとレア6部位破壊前に毒が効きすぎて討伐する。
・効率的に毒にするために闇討ち状態異常を付けてくるがために後ろからしか攻撃しないので頭がレア6部位の場合頭破壊前に討伐する。

ただ一部の武器はそもそもの攻撃力が高いので無属性武器として重宝するケースもあります。

1 Like

最近はラングロトラのヘビィ担いで、初手麻痺弾撃ち込んで麻痺らせてます。

こっちとしては、ビリビリしてる間に後ろ回って尻尾ダメージ入れて欲しいんですけどね。

2 Likes

要望トピックでたまに意思疎通が欲しいといわれる理由の一つですね。
近接武器一本の身としても転倒狙いの攻撃中に麻痺ると尻尾に移動しつつちょっともったいないなと思っちゃいますね。

なので通常の次元リンクや大連続狩猟時なんかは多少の火力を犠牲に泡沫と破壊王で組んで機動性と部位破壊しやすくしています(あとはストーリー周回を考慮してレア部位破壊後は頭部破壊も狙いますね)

2 Likes

ありがとうございます。

1 Like

エクストリーム加入者は精錬材4つになるって事ですかね


や、やっと2ケタに到達…
でもコレ、「☆10モンスター討伐メダル」っていうか実質「☆10プケプケ討伐メダル」だよ(汗)

10 Likes

私の場合は★10バサル討伐メダルですねー

1 Like

昨日から大連続狩猟のバゼルギウスクエが増えていますがシーズン恒常も★8が体感で増えている気が皆さんはどう感じますか?

1 Like

詳細の下の方に

※エクストリームハンターパスによって追加されたデイリークエストの報酬は増加しません。

と書いてあるので残念ながら精錬剤4個にはならないみたいです。それでも通常デイリー分で武器、防具精錬剤が2個ずつになるので合わせて1日で格3個貰えるのは有難いですけどね。