v86で改善済:SPゲージが満タンでも肉を消費したい/Want to use cooked meat when Special gauge is full

提案/Suggestion

SPゲージが満タンでも肉を食べられるようにしてほしい

現状/Current Status

デイリーの肉焼きを消化したい際など、
支給品を受け取るべく肉の所持上限をクリアするために消費したいがSPゲージが満タンだと消費できない。
SPゲージを空にするための小型モンスターもなかなかリポップしないと言った場面が多々あるため。
また現在肉はアイテム欄の最も右側にあるため、SPゲージ満タンであって誤って使用してしまう可能性は低いので、満タンでは使用できない条件は無くしてもらいたい

16 Likes

あるいは、こんがり肉が10個あっても肉が焼けるようにすれば良いかもですね。
11個以降は錬成のように捨てるか入れ替えるか選んだら良い。
食品ロス的にはアレですが…

9 Likes

ぶっちゃけ肉を焼きたいだけだから焼いた肉を捨てさせてくれれば…

…えっ?フードロス問題?
ち、ちがうよオトモとクアリリにあげるんだよ!

…えっ?生焼け肉とか焦げ肉なんかいらない?
ぐぬぬ……

4 Likes

( ゚д゚)ハッ!

狩猟中に肉を投げると、モンスターがそこに走って行くとか出来たら面白い。

4 Likes

シビレ肉にしちゃいましょう! :scream_cat:ビリビリ

4 Likes

消化で言えば小型じゃなくて大型でも開幕SPボタン押して無敵中に戦闘終了するだけなんで別にそこまで手間ではないような気しますね。
あとは大連続やるときに必ず食うとか、SP撃ったら食うとか自分で決めておけばいいのかなと思います。
おれは8個になったら今日は肉食いまくるぞ~~~って感じでSPぶっぱしまくりでやってます。
長い1日の中で2個食うだけなので、ほぼ任意で消化は出来ると思ってます。
で、クエ更新されてアプリ起動した際の肉焼きクエ消化が何より最優先であれば、そもそもクエじゃない日は1個焼かないで置いておくというのも一つの手かなと思います。

*完全に個人の主観です。

2 Likes

肉の効果が「SPを満タンにする」じゃなくて、「5分間SP満タンで狩猟を開始できる」なので、SP満タン状態で食べても効果があるもののように思います。
例えば、今は満タンだけど、大連続狩猟をやる前に食べれば、1戦目でSP消費しても次戦以降をSP満タンで開始できる。

なので、SPゲージが満タンでも肉を食べられるようになることは、空きを増やす以外にも意味のある変更だと思います。

9 Likes

同感です。
応急薬・回復薬ならHP満タンのとき使えなくなるのはむしろありがたいけど、5分間SPゲージ満タンで戦闘開始できる、というアイテム効果なら今満タンでも使えてほしいですよね。

4 Likes

厳密に言うとその両方の効果があるのです。
肉を食ったあとに一切戦闘をしなくても溜まったSPがもとに戻ることはありません。

1 Like

それは面白いですね🤣

1 Like

同じことの言い換えですが、肉の効果を食べてから5分じゃなくて+5分にして欲しいです。つまり重ねがけ可能にする。残り3分の時に食べたら残り8分になる。食べた瞬間の回復効果は無駄になっても良いので。

6 Likes

アイテム「秘密のスパイス」。
これを使うと、次に食べた肉の効果が加算される。

みたいな。