提案/Suggestion
当該武器には、次元変異素材が存在しないのでスタイル強化が既存武器と同様にはできない。よってスタイル変更が実装された武器種の鉱石武器は生産時点で「スタイル変更のみ」を必要素材なしで解放して欲しい。
現状/Current Status
スタイル変更、スタイル強化の趣旨は「早期に実装された武器を最近の火力インフレの波に置いて行かれないようにする」ことだと思うが、鉱石武器の見た目が好みで使う人が少なからずいるので、次元変異素材を食わずにスタイル変更だけでもできたら実にありがたい。それとも鉱石武器にもはや希望はないのでしょうか…
2 Likes
反対です。
マルチでスタイル変更した強武器と見せかけて担がれると邪魔にしかならないです。
必要な情報をいつまでたっても表示せず、その上重ね着によって形まで見えなくなる事が多い現状で弱い武器がスタイル強化武器と同様に見えてしまうのは勘弁です。
4 Likes
てことは、イベント武器も基本ハズレ認定なのでスタイル変更できるようになったとしてもダメですね、、、、
nakap3
4
そうかもしれないけど、私はそうじゃないと思っています。
武器じゃなくて初期のモンスター自体を再注目させたかったんじゃないでしょうか?
それはともかく、スタイル変更だけ解禁ってのは私は賛成です。
せっかく新しい遊びが用意されたのに、試すことが出来ない新規ユーザーは結構いると思いますし。
いっそのこと、鉱石武器や骨武器、ホープシリーズ等はG8未満でもスタイル変更できてもいいような気がします。(スタイル強化はナシ。もちろん強化エフェクトもナシ。)
5 Likes
パラメータ強化付けなかったら誰も最前線では使わないから()
これと言ってる事矛盾してません?
現状でも非弱点属性だったり未強化武器で寄生するハンターがいますので、スタイル変更してオーラが出るようになったりしたら☆10にも湧きますよ。
2 Likes
AKI1790
8
スタイル強化は過去武器にスポットライトを当てた側面もありますが
なんか鉱石武器が救済武器みたいになるのは嫌だなぁ……という気持ち。
それはさておき
この気持ちはわかるのですが、
『武器重ね着』+『マルチでの武器グレードと属性表示』で解決をしてほしいところ
何故なら、見た目が好きだけど性能的に使えない武器なんて鉱石武器に限らずゴロゴロあるから
2 Likes
鉱石武器にスタイル強化を含めた強化要素は実装されないと思う
運営にメリットないから
移動だけで作れる武器でどれほどの課金を期待できるのか、という話よな
ある程度は戦えるから、と装備更新をサボる口実にもなるしね
1 Like
鉱石武器はぶっちゃけどうでもいいけど、イベント産武器は変異チケット(仮)でも適当に作ってもらってスタイル強化/変更には対応してもらいたいですね。
変異チケット(仮)はアロイチケット枠で低確率ドロップとかにしてもらって…。
というか地味にドスジャグラスくんの武器がスタイル強化/変更に対応されなさそうな現実に涙を禁じ得ない。
3 Likes
鉱石や骨系の武器は種類問わず変異素材を使用する事で強化やスタイル変更出来る様にすれば良いかと思います。
無課金プレイヤー等一種類のモンスターの変異素材を必要数集めるのが難しい層が闇鍋投入で強化出来る手段を持つのは悪く無いかと思われます。
ボックス圧迫もありますし、揃わなくてもレア素材を使って強化出来るは有りかと。
鉱石系はレア4-5が無いのでスタイル強化も結局竜玉頼りになるので決して楽にスタイル強化が済むとは思えませんし。
イベント武器は対応モンスターが変異持ちであれば、該当モンスターの変異素材で強化できたら良いですね。
3 Likes