一部武器種の強制チュートリアル

提案/Suggestion

一部の武器種限定で強制的な武器のチュートリアルを実装した方がいい。特に狩猟笛は、サポート特化だが、能力強化を味方に配るのにアクションが必要なためである。

現状/Current Status

野良マルチにおいて割と確認するが、狩猟笛で味方に対する能力強化を一切配らない人がおり、説明を見たか疑わしい人がいると思われる。RISEのような部分もあるが、バフの配布は実質的に独自要素で、説明を見ないとわからない。

笛はサポート特化ではないし、NOWでは笛のバフをあてにしてる人もいないと思いますよ。
なんなら会心UP撒かないでと思ってる人だっているでしょう。

1 Like

笛で殴っているだけの人はカリピストからすると気分が良くないのでしょう。そういう人はクエスト消化したら笛を使わなくなるからそれを待つ方がいいかと。

チュートリアルなんかしたところで、響音の隙のデカさや画面妨害を気にしてしまう性格の人と、マルチクエストを無理やりやらされ終わったら使わない性格の人には迷惑にしかならない。

今だけ我慢しろ
とか言う意見もあるが、今後狩猟笛を使う人は、この仕様を理解するには操作説明をみないとわからない気がする。というか、自身で相手のバフの状況とかわからん。

1 Like

チュートリアルやっても、一回では覚えられる気がしないですね :sweat_smile:
(厳密には、理解してもすぐには実用レベルで運用できない)

Nowがモンハン初めての人や、Nowで笛を初めて触る人もいると思います。まだ実装されて1週間も経っておらず、使いこなせない人がいるのは当たり前だと思いますので、"今は仕方ない"のではないでしょうか。

繰り返しプレイして覚えていくしかないと思います。
(だからといって高難度マルチに入ってくるのは論外ですが…)

これは、ハンターガイドの動画を見れば分かりますが、味方のHPのところにマークが出ます

1 Like

いや、狩猟笛を使うと言うことは笛のバフを期待する人もいると思いますが?笛のバフを撒かない時点でハンマーでも使え!と思いますがね。

1 Like

マルチだとこのゲームの戦闘時間的にちょっと避けたり挟んでたらバフを撒く頃にはほぼ戦闘終わってるから開幕SPで全バフ掛け&味方へ撒くぐらい出来るようにしてくんないと…

1 Like

野良のラージャンヘビィやハンマーにスタンを期待するぐらい無駄なことですよそれは。
切断武器なら尻尾を切って当たり前、弓でも尻尾切断やくめでしょみたいな考えは捨てた方が良いです。

4 Likes

「部位破壊に協力的ならラッキー!」程度が心の健康的に良い
NOWの狩猟笛は青青と橙橙は大体ポンコツだから複合旋律だけ気にしてれば良い
あと味方へのバフ配りは「旋律が発動している状態で響音攻撃を完了する」で、響音はそれなりの前後隙があるから下手に打てない
それをできるようにするために練習しろというのはそう