提案/Suggestion
モーション値の強化の値が以前の10%から20%程度に収まっているため、ほとんど強化の実感を得られない状況。他の武器種もそうだが、弓や太刀のモーション値に遠く及んでいないためモーション値のさらなる強化をいただきたい。
現状/Current Status
片手剣・双剣の無敵時間の調整は素晴らしいが、双剣は狩猟において最も肝心な火力(モーション値)がほとんど強化されていない。
モーション値の強化の値が以前の10%から20%程度に収まっているため、ほとんど強化の実感を得られない状況。他の武器種もそうだが、弓や太刀のモーション値に遠く及んでいないためモーション値のさらなる強化をいただきたい。
片手剣・双剣の無敵時間の調整は素晴らしいが、双剣は狩猟において最も肝心な火力(モーション値)がほとんど強化されていない。
双剣は本格的に使ってはいませんので一概に強さに関しては言えませんが、
10〜20%強化したのに実感できないのは双剣に根本的な問題があるのかもしくはPSの問題のように感じます。
大幅な威力の強化は武器自体の魅力を壊す可能性があります。
まずは現状をじっくり検証して使い回しの悪い所などを強化していった方が双剣の魅力を引き出せるのではないか
早急に威力を求めるではなくもう少し使って見てから提案してはどうでしょうか?
一応双剣で2500体程度討伐してからものを言ってはいます。
この強化の流れでさらなる強化をいただけないかなって思って早めの提案をしてみました。
鬼神化中の連続切りモーションの5撃目から10撃目までがキャンセルできなかったり、鬼神化回避の無敵時間は増えたとしても回避よりも無敵時間は短いままでリスクは大きいので、ここまでリーチも短くて隙が長くてて被弾リスクが高い武器ならば、火力くらいは弓などに並んでも差し支えないじゃ無いかなって思います。
双剣をメインで使っていますが、今回のモーション値の強化は実戦的には微々たるものだと思いました。コンボの最後は確かに強くなったのですが、モンスターがスタンした時くらいにしか最後まで撃ち切れることはほぼありません。
75秒のうち1回か多くて2回くらいしか撃たないため、10-20%もダメージが上がったとは言えないと思います。
太刀や弓はもっと簡単に火力を出せ、また弓は遠距離で安全に立ち回ることができ、太刀は居合で咆哮も地面からの突進も回避できるという強力な無敵技を持っています。
双剣は射程も居合も盾もタックルもなく、ただ避けるしかできないのに、火力は低いと良いところがありません。
双剣は他の武器よりもリスクを取っているので、火力では上というくらいの調整をして欲しいです。
モーション値の強化は10〜20%かもしれませんが、通常時のジャスト回避でスタミナが50%回復するので戦闘中の鬼人化状態の総時間が伸びる=総火力の向上に繋がることから、実際はモーション値の向上分より恩恵は得られていると思います。
ブロス双剣7-5弱特5見切り5超会心3でプケ☆8やってみましたが勝てる火力はあるのですが、火力不足ですか?オウガ双剣属性5見切り5弱特3にしたら1.4倍の火力が出るはずです。
加えて無敵時間、スタミナゲージ回復が増えたので最強では無いにしてもかなり強いと思うのですが。
G10-5まで育てたら他の武器より弱いことがわかりますよ。
星8モンスターはG5で倒せる武器もありますので、G7で倒せても全然強いとは言えないです。
なるほど。ではどれくらいの強さがあれば許容範囲なのでしょうか?目安も記載されれば運営も対応し易いかも知れません。
調べた限りまだ☆8クシャソロはなされていないようでしたが、☆10前半モンスターは狩れるようです。ちなみにソロクシャで時の武器になった大剣も☆10後半モンスター討伐は見つかりませんでした。
現在クシャ8の討伐動画でていますね。
今は乱舞のダメージがあがり、ジャスト回避後からなら乱舞が直ぐ出せるので昔の片手剣に近い立ち回りが強いです。
また乱舞中にジャスト回避すればそこからまた乱舞に移行できるので、鬼神化を伸ばす事もできていますね。
動画では大剣のように鬼神化前方ジャスト回避を連発し、錬成などで軽巧を乗せてダメージを稼いでいました。
側方ジャスト回避だとロックオンしてても当たらないので前方なのですが、僕も使える気はしません。
鬼神化中の回避もかなりやりやすく、ジャスト回避も簡単になり使い勝手もかなり上がりました。
そして上記のテクニックを使えない方ではダメージは出せないと思われます。
さらなる強化はまだ先で良いと思います。
おぉ、ソロクシャ討伐出来るんですね。結局ジャスカがキーとなっている所は大剣と同じなんですね。大剣はウマゲキのお陰で強化されましたが、双剣は乱舞が強化されているあたり「らしい」強化になってますね。
ご教授いただき、ありがとうございます。双剣にも興味が出てきました☺️
これ書いたものの、片手剣はテオ8ソロ討伐がすでにありますが双剣はまたまだの様子
使ってて確かにまだバフが必要な感じはあります
太刀と同じくらいの火力はあって当然だと思います。本来すべての武器種の火力は同じ程度になるように調整されるべきです。
太刀や溜め2でLv4を撃てる弓はジャスト回避を使用しなくても星10モンスターを討伐できる火力があります。
双剣はジャスト回避を連発しても太刀に及びません。双剣なら弱くて当然、火力を出したければジャスト回避すれば良い、という発想にいつも疑問を持っています。
武器種による強弱よりも仕様としてどう設計してるかだと思います。個人的には☆8クシャなんてソロではクリアできませんし、するつもりもありません。☆10もデメリットしか感じないので、☆9をソロで狩れる火力があれば良いと思っています。
また双剣は火力が低い分小回りがきくというメリットがありますよね。(バックステップはアレですが)このメリットがあるまま火力を上げるのもどうかと思います。太刀はダメージを喰らえば火力がダウンしますし、弓も代表格である黒弓は目玉モンスでは軒並み嫌がらせを受けてます。大剣が古龍ソロで活躍してるのもジャスカによるものです。それらを考慮するとシンプルに他武器種より弱いとは言えないように思えます。
ジャスト回避も前じゃないとろくにダメージが出ない(横だとロックオン部分に当たらない)のまあまあきついですね。
乱舞しか強いモーションがないのも。
ジャスト回避から乱舞が最後までできればいいのですが、ちょっと時間的にきつくて…
マルチだと最後まで出来ること多いので悪くはないのでしょうけど。
ところで太刀の居合のフレーム猶予ってどんなもんなんですかね?
体感双剣の横ジャスト回避と同じぐらいな感じがします。
個人的には太刀の居合の方が双剣のジャスト回避よりも簡単なように思います。
何より居合やガード、タックルのできる武器は咆哮を反撃チャンスに変えることができるのに、双剣はSPを撃つ以外に選択肢がないのが辛すぎます。
その上SPが溜まってると鬼人化を解除できないので、咆哮のためにSPを取っておくために無駄に鬼人ゲージを消費しなければならないことが多々あります。
双剣は乱舞のモーションも長く、回避もガードも他武器より難しいのに、火力でも劣っている状態で使う人が増える訳がありません。
火力を底上げして難しいけど強い武器にするか、モーションを短くする、鬼人化をSPを使わずに解除できるようにする、タックル等で咆哮を回避できるようにするなど、使いやすさを上げる必要があると思います。
咆哮どうこうについてはハンマーとともに弱いと言われる原因かもしれませんね。
片手剣はかなり強くなったので、双剣とハンマーが今のところ不遇と言われてますよね。
一応かなり隙がない鬼神回避(後ろフリック)で避けれますけど、結構な難易度。ハンマーも咆哮を回避で避けるのを必須技術になってるみたいですし。
攻撃モーションにそこそこ長い回避フレームの技があれば問題ないのでしょうか?
ハンマーならスーパーアーマーかな?
双剣は操作自体は少なくて簡単なんですけど、太刀に比べてユーティリティが揃ってないのは確かですね。
個人的にはこの武器はリワークした方がいいと思っています
明らかに欠陥武器
自分は双剣に関しては8-5ジョーと7-5レイア亜種、7-5ブロス亜種の3本くらいしかまともに使った事が無いのですが、そもそもモンハンnowの仕様に対して、近接かつ手数でダメージを与える武器は相性が悪いと感じます。
・張り付きながら攻撃を続けてダメージを稼ぐ
→被弾リスクが高く、被弾した場合は回復アイテムが有料
・手数で勝負する為に時間がかかりやすい
→1回の狩猟に設定された制限時間が短い
安易な強化には自分も反対ですが、少なくとも前回の強化程度じゃ足りていないのは確かです……。
双剣使いから聞いた話ですと鬼人化中にスタミナゲージ維持がもっとできればだいぶ違うと言っていたのですが、その辺りはどうなのでしょう?
スタミナゲージの減りが遅くなれば長く鬼神化できますけど。
それでも強いモーションが後半の乱舞なのできついですね。
最後まで殴らせてくれるモンスターやマルチならいいですけど。
準備無しで直ぐ出せる高モーション値の技がないのが問題?いや、ガンスの杭は準備必要ですけど双剣の比じゃないダメージだから関係ないか
なるほどですね~
つまり初段~乱舞までのモーション値はまだ足りないといった感じでしょうか?
ご説明ありがとうございます!