小型モンスター素材のとがった爪・翼竜の皮の入手簡素化、もしくは要求数緩和

提案/Suggestion

武器及び防具の生産や強化でかなりの個数を要求されるので入手を格段に容易にするか、必要数を大幅に減少するべし

現状/Current Status

武器及び防具に使用する際に必要個数を入手するためには相当数の小型モンスターを倒す必要があるが、その過程がかなり手間で面倒でストレスである。何一つ面白くない。
ただただイタズラに時間を浪費しそこに楽しい体験は一切無い無駄な時間及び行動である。

素材集めはモンハンの要素であるのは理解出来るが、本家ですら簡素化及び簡略化しているのになぜこちらでは面倒くさい作業をやらされるのか理解に苦しむ。
ゲームバランスに関わらないユーザーがストレスに感じる要素は排除するべきである。

5 Likes

提案/Suggestion

装備レベルアップ時に消費するとがった爪や翼竜の皮の要求数を緩和する、もしくはこれらの素材をオトモが自動で集めるようにして欲しい。

現状/Current Status

小型モンスターから1~3個しか素材がドロップしないのに対して、装備のグレードが上がってくると1回の強化で50個以上要求するようになるのは流石に多すぎるように思える。小型をひたすら討伐するのは単純作業を繰り返しているようで面白みに欠けるし1回強化したらまた30~50体近くの小型を狩らなくてはいけない。大型モンスターの素材と違って全ての武器、防具を強化するのに必要となる汎用素材にしては入手機会と消費量のバランスが取れていないと感じられる。また必要数が多いということは狩る回数が多くなるということでもあり、歩きスマホ的な意味でも危険だと思われる。

18 Likes

Im not sure why they dont include a hird of 5. I mean we have gyro and fixing. Shoulnd not be a big deal amd help not to focuse to much on small mobs.

小型素材の必要数が多いとスマホを見る→小型が出現している→狩るのサイクルが必然的に多くなるのでスマホを見ながら歩く人もいるのでは無いかと思い、自動採取の必要性を示すために入れた文言でしたが確かに個人の努力で改善できる部分だと思いますし蛇足だったかもしれません…ご意見ありがとうございます。

提案/Suggestion

小型モンスターの素材は、+1,+2,+3,+10と獲得できますが、素材の必要数を考えると、+1はとても少なく感じています。
+1をなくしてもらい、例えば+2,+3,+5,+10のように増量されると嬉しい

現状/Current Status

強化に必要な小型モンスターの素材数がとても多いが、獲得できる数が少ない。

3 Likes

提案/Suggestion

小型素材を現在の倍ドロップするようにして欲しい。

現状/Current Status

10個ドロップするようになったとはいえ低確率なので、正直10個ドロップの恩恵はあまり大きく無いです。
そこで2.4.6個ドロップするようにしていただければ、小型を狩る時間、回数を半減できます。
ハンターが戦いたいのは小型ではなく大型モンスターです。
グレード3からグレード10-5まで育てるのに、小型素材を700個以上要求される訳ですし、小型素材で足踏みさせられる現状は変えていただきたい。
ご一考ください。