エリアマップの表示を任意に拡大縮小出来るようにして欲しい。
また、画面上部にミニマップを表示してタップしたら広域マップを表示し、大連続や大型モンスターが探索しやすいようにして欲しい。
せめてエリアマップを現在の表示よりもう1段階広域で見れるようにして欲しい!
例えば、今いる所の周辺に森林が全く表示されていない場合にどちらへ進めば森林があるのか、森林が続いているのはどちらの方向なのかといったことがわからないと目的のモンスター(今だとカガチ)が狩りづらいです。
最大の広域ではモンスターが表示されなくてもいいので、砂漠•沼地•森林がはっきりわかるようよろしくお願いします。
Hi Niantic, please include the wider map to show the biome, at least with 3km to 5km radius, so that at least the player will be able to know which direction contains what biome, so that biome resource collection and targeted monster quest will become more easier to do. I understand that this may be exploited by players who used fake gps, but even without this feature, they can still fake their location or joystick around, or through other social media platform to get these information, without much effort, but for players who do not use such tools, it become frustrating, walking blindly and, even worse, not able to find the biome.
本日のアプデで実質改善されたものと考えていいのでしょうか?
既に改善トピックが立ち上がっていますが、大連続狩猟/古龍迎撃戦の中身まで分かれば完璧でした。
そうですね。
あとは古龍迎撃戦の表示バグの修正も急いでほしいです。