片手剣SP技最後の攻撃が侵入不可ゾーンに刺さり、ダメージが出ない

モバイル端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

xperia 5ⅳ

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

v75.1

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

ごく稀/Very rare

問題の詳細/Issue Details

片手剣SP技は、最後の攻撃でモンスターの部位に突き刺した後、離脱しながら攻撃します。
このとき、対象部位とハンターの間に侵入不可ゾーンがあると、そこを刺してしまいます。結果、侵入不可ゾーンに阻まれるため、ダメージが発生せず、モーションだけ最後まで発動する始末です。
動画は撮れてませんが、発生した条件は以下の通りです。

・パオウルムー対空状態からの突進に対し、真正面から攻撃
・ディアブロスの埋まりもがき中に翼から頭めがけて攻撃

その他の情報/Other Information

再現が難しいですが、侵入不可ゾーンに関わることのため、再起動等で治るとは思えません。
また、低画質かつ描画低設定です。

1 Like

@SOLGLexell

ご報告いただきありがとうございます。
また、返信にお時間を要してしまい誠に申し訳ございません。

ご報告の、片手剣SP技最後の攻撃時に、侵入が出来ない箇所に攻撃した際にダメージが出ない件につきましては、開発チームに事象発生時の状況の詳細を共有させていただきます。

本件について何かご案内可能な情報がございましたら、当Forumにてご案内いたしますので、ご確認いただけますと幸いです。

この度は貴重なお時間の中、ご報告いただきありがとうございました。
引き続き、モンスターハンターNowをよろしくお願い致します。

頻度が少ない上に、同じ状況になりにくいですが、動画が取れれば載せます。
ただ、モンスターが大きく動いている状態で起きやすい気はします。そこは色々試してみます。

ラスト10秒ぐらいからジンオウガがずっと青い壁(侵入不可ゾーンってこれですよね?)に頭突きしてるせいでSPも入らず頭への攻撃もできないことが昨日ありました。

そのことによりあと少しで討伐できたのに倒せず終わりました。

別物。フィールド端ではなく、モンスターの進入不可ゾーン。接近しすぎて挙動が狂わないように設定しているあれ。
ちなみにそちらが挙げてるそれは端限定ではなく、刺す所が進入不可の場合に、モーション自体が発生しない仕様。地面に埋まってしまう判定でも起きる(前脚部位破壊から起き上がりかけジンオウガや、滞空時に尻尾が埋まることのあるレイギエナ等で起きる)。


侵入不可ゾーンかは分かりませんが、刺さったのに判定が出なかった時を録画できたので、残しておきます

2 Likes

なんだかなった事ある感じがします

ダメージ判定のない
体積のあるボックスが外側にある
って感じでしょうか?

お魚の頭が埋まる瞬間に
突き刺そうとして消えるパターンじゃなくて
虚空を突き刺す感じかな
狩り過ぎてて思い出せない

SP使わなくなってるし(汗)
片手は追従弱いし最後離れるし
最後がロック箇所以外に行くこと多すぎてね

おっと、話が逸れたね
SPスカるのは治して欲しいです

2 Likes

The same thing happened with the GS

1 Like

片手剣、SP発動後にモンスターに寄りますが、ダメージ判定がありません。
※尻尾切断後、頭にロックオンを切り替えたところ確認できました。何度も再発している状況です。

早急に修正をお願いしたいです。

サイズの大きいモンスター(ディアブロス・バルバロ等)が仰け反った時や、四つ脚のモンスター(ジンオウガ・テオ等)が前脚を振り上げた時にSPを使うと、頭の下の空間に向かって攻撃してスカる事が多い気がします。
近接武器が(想定通りの使い方であろう張り付いて攻撃しながら)使用したスペシャル技が無駄になるのはかなりガッカリしますし、タイミングによってはSPを使用しない方が早く討伐が終わることもあり、SPの優位性に疑問符が浮かんでしまいます。