スラアクのSP技

提案/Suggestion

仕様と回答があったのですが、やはりSP技の零距離が発動中に途中で強制終了するのはおかしいと思いますのでここで改めて要望します。
スラッシュアックスのSP技発動中、モンスターの動きや位置によって強制終了させず、全て動作させるべきです。

現状/Current Status

例として双剣のSP技の回転乱舞はどのタイミングでもモンスターに貼り付き全てヒットします。
(モンスターが回転攻撃をして地面を転がっていても、戦闘エリアの端に居たとしても、最初の一撃がヒットした場合、全てヒットします。)
仮にスラッシュアックスが「仕様」だと仰るなら双剣のSP技も途中離脱させるべきではないでしょうか?
それをきちんと全てヒットさせるのにスラッシュアックスのみ与えられたであろうダメージを減らされるのはなぜ「仕様」なのでしょうか?

4 Likes

I fully support this change, switch axe is paying full cost of sp guage, it should deal full damage instead 1/3 of the full damage. The official said it is intended without giving any reason why it have to be this way.
I can accept the sp dealing partial damage if i get sp guage refund or the sp attack must do full damage.

4 Likes

まぁ双剣のSPがクシャルの後半始まりの空中でもついてってるのは正直どうなんっておもう笑

でも地中にもぐられるとかで振りほどかれるのはさすがに仕方ないような気がします💦

ヘビィのSPや弓のSPも全弾あたるわけでもないし、片手も太刀も躱されるし

1 Like

「こっちが張り付かないならあっちも外せ」というのは、建設的な話ではないと思います。
そこは普通に「双剣は全弾ヒットするんだから、同じような仕様にして」で終わらせたら良いかと。

4 Likes

全文読んでいただけましたか?
私は
「スラッシュアックスのSP技発動中、モンスターの動きや位置によって強制終了させず、全て動作させるべきです。」
と記載しており、その上で
「仮にスラッシュアックスが「仕様」だと仰るなら双剣のSP技も途中離脱させるべきではないでしょうか?」
と記載しているのです。

要は他の武器種でもあるSP技が当たらない現象があるように
「平等にして欲しい」
と言っているのですが、わざわざそこにあなたの言うように
「双剣は全弾ヒットするんだから、同じような仕様にして」
等と記載する必要がありますか?
しっかりと最初から最後まで読んでさえ頂ければ
「スラアクのみ強制終了はおかしいのでは?」
と言っているのは理解出来るのではないか?と思います。

仮に双剣で最初一撃が決まったあと、連続ダメージがモンスターの行動や位置取り等によっては、強制終了し最後のダメージに移行していた場合、同様の意見が出てくるのではないかと思います。

意見を全て言っているとかなりの長文になるので、なるべく短的にまとめて発言したのです。

言葉足らずであれば申し訳ないと思います。

1 Like

太刀の兜割の多段ヒットって途中で外れるんですか?
ロックしてる部位に吸い込まれてるので多段始まれば全弾ヒットかと思って居ました。

初撃外したら全部当たらないのは全武器共通じゃ無いですかね。

プレイヤーが外すのは仕様なのでわかります。
貫通系が小型やヒットボックスの小さい短いモンスターに多段仕切らないのも分かります。
潜ったりしてるモンスターは分かります。

飛んでるモンスターとダウンで解除は、ゲージを消費して無敵状態になっているハンターの無敵状態と言う本来対価として得ている時間を奪われてますよね。

スラアクは多段でSPアニメーションが長いと言うデメリットと引き換えに長い無敵時間を得ているのもあるので、この無敵時間さえ奪うのであれば同割合のSPゲージ帰ってきても良いと思います。

他の武器で無敵時間がモンスターの挙動で奪われる武器って一つも無いですから、不平等ですよね。

2 Likes

このモンハンNOW独自の「SP技」は、狩猟しようとするモンスターの難易度(星)が高い場合や、制限時間が基本75秒と言う短い時間を考えると、「SP技」のダメージが非常に重要になってきます。
なので、せめて地中に潜っていたり狩猟エリア外にハンターが入った等の本家にもある零距離中断条件にして欲しいんですよね…

片手、ヘビィ、大剣、ランス、ガンランス、チャアク、ハンマーはSPの途中が部分的に当たることがあります

1 Like

太刀SPって、黒ディアが走る寸前や、潜ってる最中にさしても全弾あたるんですか?
そんな使い方する人みないからわからないんですけど、ロックオンしてないところに吸われるのは確かですよ

双剣は黒ディアが走ろうが追いかけ回します💦

別にだからと言って双剣のを悪くしろとは思わない

というか、必殺技みたいなものを外れるタイミングに打つなよっておもう(´・ω・`)

モンスターが特別大きく動く訳でもないのに、あまりに途中で外されやすいなら問題かな

大技を上手く当てるのを面白みかなぁ

マガドの腕に飛び付き破壊ダウンで強制解除
マガドの頭に飛び付き頭破壊で上に頭を振り上げるモーションで3回に一回くらい強制解除

キリンの雷系のモーションの時5回に一回くらいの確率で強制解除
バゼルの振り向きかなんかで強制解除

再現可能な確定解除方法もあれば、同じモーションでも何回かに1度起きる不安定モーションとかもあって全部把握仕切れませんね。

多分クライアント側とサーバーの位置ずれが、飛び付き箇所の不安定と強制解除の原因かと思います。
マルチだとソロ以上に発生しやすいのもそんな理由かなと。

1 Like

想像以上に解除されてるんですね!
ダウンくらい耐えろよ思います💦

モンスターが激しく動く時(トビカガチの尻尾ビターン、転んだ時など)にもSP解除されます
別ゲーになって申し訳ないのですが、このくらい激しく動かれても解除されないようになってほしいです

4 Likes

スラアクはワイルズ新技(製品版での調整に期待)であるフルリリース以外で言うと、零距離での定点攻撃が最も火力が出る攻撃でもあるので、SP技としての期待値が重要ですよね。
せっかくNOWの仕様で無敵技であるSP技がこうも簡単に途中離脱で火力ダウンだと、爽快感含めて楽しめないですよね。
特に時間ギリギリの戦いでは、「SP技、頼む!」的な気持ちになるんですけど、強制終了で間に合わなくなってがっかりするなんて事も多いです…

4 Likes

ゲージの量だったりタップの長さで即フィニッシュする仕様だと思ってましたが、違うんですね。修正してもらえますように。

3 Likes

せっかくの必殺技の火力が予測できないモンスターの行動に大きく左右されるのは、いちスラアク使いとしては不満しかないですね

4 Likes

自分は弓使いなので、変なこと言ってたら申し訳ないですが…

双剣とかは全ヒットするのに、スラアクが一瞬で強制終了するのは納得いかないですね~
盾なしの近距離戦ってだけで尊敬しますし、モンスターが何してても絶対にSPの最後までくっついてあげさせて欲しいなぁ…

って思いました(´・ω・`)

2 Likes