提案/Suggestion
Add a scroll bar for Inventory and Delete Items interfaces. Can also be extended to include armour/equipment interfaces, scroll bars everywhere please.
現状/Current Status
There is no scroll bar, and scrolling to reach the bottom can take very long. With the increasing number of monsters and corresponding increase in number of materials, it is getting more difficult to scroll through the inventory, especially when trying to manage items.
ChatGPT翻訳:
提案
インベントリとアイテム削除インターフェースにスクロールバーを追加してください。アーマーや装備のインターフェースにも拡張でき、どこでもスクロールバーを使用できるようにしてください。
現状
スクロールバーがなく、下までスクロールするのに非常に時間がかかることがあります。モンスターの数が増え、それに伴い材料の数も増加しているため、特にアイテムを管理しようとする際に、インベントリをスクロールするのがますます困難になっています。
7 Likes
Added translation for better accesibility
2 Likes
sei914
November 13, 2024, 11:44am
3
提案/Suggestion
スクロールバーをアイテムボックスにも追加して欲しい!
現状/Current Status
v88で防具と武器、着せ替えにスクロールバーが追加されたが、アイテムボックスにもあると良い!
4 Likes
system
Closed
November 21, 2024, 7:01am
4
This topic was automatically closed 24 hours after the last reply. New replies are no longer allowed.
sei914
December 13, 2024, 6:37am
5
提案/Suggestion
題名の通り、アイテムボックス、売却画面にもスクロールバーを実装してください
現状/Current Status
装備画面などにはスクロールバーが追加されたが、他はなぜ追加しないのですか!
そろそろ種類が増えてとても面倒です。
提案しても、だいぶ前のスレッドに一緒にされるだけです。
2 Likes
K2TMT3
December 13, 2024, 7:46am
7
シーズンパスやハンターガイドのモンスターなど、縦スクロールの長いページ全てに欲しいですね
5 Likes
スクロールが不必要な画面って
マップと戦闘画面以外何かありましたっけ?
現状非常に使い勝手が悪いですね
最低限スクロールバーは欲しいですね
2 Likes
今欲しいのは
・シーズンパス
・アイテムボックス
・錬成装備を選択する画面
あたりですかね
今後追加されるUIページにも標準でつくようになってくれるとありがたいですね(よほど短いページ以外は)
1 Like
sei914
January 29, 2025, 3:44pm
12
提案/Suggestion
主題の通り、素材処分画面にも白いスクロールバーを追加して欲しいです。
現状/Current Status
先日のアプデでスクロールバーを色々追加していただきましたが、素材処分画面は白いスクロールバーがありません。一応スクロールの黒いのを長押しすれば速くスクロールできますが、押しずらいです。他と同様白いスクロールバーが欲しいです。
画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)
5 Likes
現時点で実装すべき画面は以下でしょうか。
(1)アイテム売却画面
(2)ペイントボール一覧
(3)狩人メダル
(1)は可及的速やかに対応してほしいです。
売却については、上限を超えたものの自動売却や、リザルト画面での売却も早く実装してほしいですけどね…
1 Like