提案/Suggestion
デバイススペックの低いユーザーにも快適になるようにアプリの軽量化のためマップ拡大時の3Dグラフィックの非表示機能を追加して欲しいです
現状/Current Status
マップ拡大時の3Dグラフィックはシームレス(?)に表示されるので恐らく常に処理が行われていると推察できます。
しかし現在マップを広域化してプレイしている方がほとんどで、拡大する時はアイコンが重なってうまく押せない時ぐらいだと思います。
そこで拡大してもアイコン表示のままにできる機能を追加して欲しいです。
モンスターと戦っていなくて放置していてもこのアプリは負荷がかかりテバイスは熱くなります。
恐らくこのバックグラウンドの3D処理がかなり負荷になっていると予測できるので、是非とも実装していただきたいです。
14 Likes
グループハントの味方の描写など結構負荷がかかってますよね。
諸々の低出力モードを実装して頂きたいですね。
4 Likes
stm876
5
戦闘中のバックグラウンドでのモンスターや地図の読み込みすら止められてないので、できるのか怪しいですけども、そのぐらいの設定はほしいですね。
2 Likes
多分これができれば画面つけたまま放置でも発熱しない可能性あります
1 Like
最近マップが色々と機能向上しましてので、こちらももう一度あげます。
最初から3D描写をすることで早く戦闘が始められる可能性はありますが、ロードが少しかかってもバッテリー消費などの軽減ができるモードがあれば使う人はいると思います。
寝落ちしてつけたままだとものすごい発熱しますし…
1 Like