今週からこんなクエストは配信されなくなるそうですが、冷静に考えて沼地大型100って難易度えげつないですよね…。まあ個人的にはグループハントの方がきつい。
1日50体討伐する一般的なユーザーさん(?)で計算して、
(50-10)←トラッカーやストーリー、ペイント討伐数÷4で平均10体前後でしょうからね…
普通に狩ったら大型討伐の2.5倍かかる計算ですね。周回するにはエリアに率先して入るヘビー級がいないとかなりきついですよ😅
※年始の休暇にやってみましたが、エリア優先で毎日3万歩歩いても5周するに日曜日までかかりました。
この辺て、(悪く言えば)当たりハズレが…。
以前にも、同じ「エリア指定」をやりましたけど、その時はクリア出来たんですよね。
私は普段あまりNOWの動画を全く観ないのですよね(もっともライダーズやってた頃も関連の動画全く観てなかったけど)
しかも双剣を楽しめて無いし、バゼルギウスはまだ2体しか討伐できてないしで、
今めっちゃ暇ですので何か話題を下さい(だったら自分で話題を作る努力をしろよ)まぁ話題を出そうと思ってdpsの話題だしたら「全武器種でやらないのですか?」と聞かれて、(他の武器種使っていないのにまともに計算できるわけ無いだろ)と返せなかったのでまともな返信には期待しないで欲しいのですが
双剣の良さを書いて、他の武器も教えてください。
とかじゃないですかね?
ヘビィボウガンは遠距離でガードできる。
・双剣の良さ
火力はそこそこ高い
回避しながら攻撃ができる
・双剣の駄目なとこ
鬼人化を途中で解除できない
鬼人化中にスタミナゲージを回復できない
回避判定がシビア
回避距離が短い
攻撃時間が長い
火力がそこそこ止まり
ぱっと思いつくのはこんなところですね
双剣はSPのおかげで尻尾斬りが得意なのが良いですね
(そのせいでこんがり肉がほぼ双剣用アイテムになってます)
普段は大剣をよく使いますけど、デカいモンスターだと開幕尻尾斬りは厳しいんですよねぇ
私もこの未来を予想してる
☆10マルチでも雷弱点はラージャン砲に蹂躙される未来しか見えない
確かにティガベリオには私も初動SPやりますね
ただ泡沫の舞と相性が悪いのがね
回避時間が長いのと、動きすぎちゃうのがアレなんですかね?
財力があれば邁進泡沫双剣とかやってみたかったけど笑
泡沫はやめられなくなりそうでちょっと敬遠してたんですが、スラアクで見事に依存症になりました😆
シーズン4の新モンスそっちのけでボルボロス狩ってた甲斐あってボルボグランダーが10-5になりまして
変形させなければ麻痺入らないので、逆に拘束タイミング調整しやすくて良きです😆
双剣と泡沫の舞の相性は良いですが初動SPとの相性が最悪といったところですね
スキル構築は双剣の課題ですね
相性の良いスキルがたくさんあるのにどれもパワー不足なのが残念ポイント
泡沫の舞は良いですよね、回避を強化しつつ火力も強化してくれる良スキルです
鬼神化は長押しで解除にしないのが謎なんですよね😅ワールドでは好きなタイミングで使えるのが良かったです、確かに。
双剣ファン以外も使いたくなる武器になるといいですよね。
ここはシーズン5の武器調整に期待したいところですね
でぃのばるどぉふぉーーーー!!!
ガジガジガジガジ…ドッシャーーン!!
いやー熱い狩りが期待できそうだ。
強くなった片手で尻尾堕としてやんよ。
片手剣は剣の攻撃性能増加
やったぜ
『一部調整内容の紹介』とのことなので片手剣以外の武器の詳細も知りたいですね。
タイミング的にはシーズン4クライマックスイベント開始時でしょうか?
中身次第ではクライマックスイベントでやることが増えそうです。