フレンドのソート方法の追加/Adding more sorting options for friends

提案/Suggestion

  1. Add a “Last Online” date for Friends. When the player is online, it shows as “Now”. When the player is offline, it shows the date (stored as UTC, localised to viewer’s local time zone) that the player was last seen online.
  2. Add the ability to sort the Friends list by “Last Online (Ascending)” and “Last Online (Descending)”.

現状/Current Status

I want to prune my friends list of players who no longer play the game and who I cannot contact at all (e.g. doesn’t have the game and doesn’t play any other Niantic games which has Niantic Chat integrated). However, I cannot tell who is still active recently or who has been inactive for months just by looking at the equipment alone (not everyone would update their guild card or change their appearance to use layered equipment).

Please consider this.

1 Like

提案/Suggestion

フレンドのソート機能に
・登録順
・一緒にプレイした順
・プレイした回数順
・フレンドのお気に入り登録
・フレンドアバターの非表示設定
・ログイン順

を追加してほしい。

現状/Current Status

新しく登録したフレンドを探しにくい。

20 Likes

同じ事を思っていました。
フレンドリストが本当に使いにくいですよね。

1 Like

根本的に重くてスクロールもしづらく
スクロールしたいだけなのに
フレンドの詳細にいっちゃったり
まじで探しづらいですよね

できたらやってないフレンドを削除したいから
最終ログイン時間でソートも出来たら嬉しい

最終ログイン時間は1日前とか24h以内とかでいいので出してほしい

6 Likes

There isn’t much to do with friends atm, but yea some sorting or filters to friends would be nice… same goes for armors as the list goes longer and longer…

フレンドリストの表示面についても、今の「ビジュアルあり全表示」と「ビジュアルなしで名前とHR、最終ログイン」などの軽い表示版もあると嬉しいです。
キャッシュされるならまだしも、毎回表示が重くて開くのが億劫になります…。

2 Likes

お気に入りみたいな項目もあると助かります。
普段一緒になる人と、一度フレンド交換したっきり関わりがない人がいたりもするので…

3 Likes

一緒に狩りをした回数でも昇降順でソート出来るようにしてほしいです。

5 Likes

提案/Suggestion

表示順に以下の追加をお願いしたい。
・フレンドになった日付(昇順/降順)
・一緒に狩りをした回数(昇順/降順)
・最後に一緒に狩りをした日付(昇順/降順)

現状/Current Status

現状、フレンドの表示順が
・HR(昇順/降順)
・名前(昇順/降順)
だけだが、実際に知りたい内容に即して居ないと思われる。

画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)


6 Likes

提案/Suggestion

フレンド並び替え

現状/Current Status

フレンドの並び替えが一緒に狩りをした回数順があればうれしいです。

6 Likes

提案/Suggestion

フレンド表示方法について
フレンドになった日にち順の並びを表示できるようにしてほしいです

マルチでフレンド申請できるようになったので、今日誰とフレンドになったか一目で確認できるといいと思います

現状/Current Status

HR順
アルファベット順の2種類しか並び替えができない

名前を覚えてるわけではないので、誰が増えたか分からない

4 Likes

フレンド周りはまだまだ改善点が多いですよねー。
一緒に狩りをした回数で並び替え、お気に入りを登録してその人を上に持ってくるとかもしてほしいです。

4 Likes

私もそう思います。最近、狩終わりでフレンドを追加できるようになりましたが、いつも一緒に狩りをしていた(リアル?)フレンドが埋もれてしまうので、狩数順に並べら変えられると友人の状況がほぼ一目でわかって良いと思います。
/ I agree to this topic to equip sorting a friend list by the number of hunting times with him/her.

2 Likes

提案/Suggestion

フレンドリストのソートに、親密度順の表示として「一緒に狩りをした回数」順を追加してほしい。

現状/Current Status

フレンドを整理する時に、フレンドになったきり一度も交流のないフレンドが分かりにくい。
同じハンター名のフレンドが複数いる場合、どちらが交流の多いフレンドか分かりにくい。
フレンドが300名もいるとリストが重くて、とても下までスクロールできない。

9 Likes

提案/Suggestion

「最終ログイン順」にフレンドを並び替えるのは不可能でしょうか。200人以上いるフレンドで「2+」の方を切りたいです。

現状/Current Status

DM目的やタスク目的などでフレンドが200人とかいるのですが。NianticさんのIDで最終ログイン日を確認するのが大変で困っております。(*T^T)

最終ログイン日をアプリ内に反映させて、フレンドリストをログイン日順に並び替えるのは難しいのでしょうか。

Nianticさんの機能として可能かどうかが知りたいです。可能なら改善をお願いします。m(__)m

Nianticさんにログインして確認していくと、最終ログイン日を確認するのに、軽く1時間以上かかってしまっています。

2 Likes

提案/Suggestion

I’d like the option to sort my list of friends in order of people I’ve fought in hunts with to quickly see which friends I’ve been the most active with in playing together.

現状/Current Status

This option currently does not exist in the game.

1 Like

Guess can add this to this thread: フレンドのソート方法の追加/Adding more sorting options for friends

I saw that one but it doesn’t include the condition I’m suggesting, so I created a new suggestion. They are similar but they’re proposing sorting on different data points.

It has, it was just in Japanese. It’s the first reply to the thread.