ミートアップに関するメダルを廃止または改善してほしい

提案/Suggestion

ミートアップに関するメダルを廃止するか、ミートアップに参加した判定を「参加者同士でパーティを組んでモンスターを数体討伐した」などに厳格化してほしいです。

現状/Current Status

ミートアップに関するメダルが追加され、メダルを獲得するためだけの空のミートアップが計画されるようになりました。
実際にミートアップに参加したくても、本当に開催されるものなのか架空のイベントなのか判断が難しいです。
この画像は渋谷で開催されている空のミートアップです。


参加したいミートアップを見つけることも難しいし、開催者側としても本当に参加するのか判断がつかない状況になっていると思います。
広域マップを使っていても余計なミートアップが多いためかなり無駄な情報が増えてしまっているように感じます。

4 Likes

賛成です。

あえて書き込みますが、メダルゲットのためだけにミートアップを作成してます。(忘れがち)
出来るだけ深夜に、即チェックイン出来るように作成し、チェックインした瞬間削除するようには心がけてますが、果たしてこのメダル必要か?と思いますね。

実装されてる以上は金メダル欲しいですけど、ちゃんとこの機能を使ってる方の迷惑になってるのであれば、今後触らないでおこうと思います。

そして、廃止なり改善なりは早急にやって欲しいですね。

5 Likes

ポケモンGOでもミートアップの参加回数が条件のメダルが最近実装されましたが、そちらでは「コミュニティアンバサダーに認定されたプレイヤーが主催したミートアップ」のみがカウントされるようで、そこまで問題にはなっていないようです。
こちらでも何かしらの制限を設けるべきなのでは。

2 Likes

賛成です。近所ですがこんな感じに作成されており邪魔なレベルになってます。

ミートアップのメダルに興味ないプレイヤーからしたら邪魔以外の何物でも無いのです。

6 Likes

これ本当にどうにかなりませんか
開発チームに共有もしてもらえない感じでしょうか

2 Likes

外出していて、ミートアップメダル用のスポットの方がむしろ多いんじゃないかって思ってしまうくらいです。
乱立しすぎて本来の機能を阻害する可能性はありますよね。

3 Likes

オトモペイントボール会とか狩猟会したくて、説明に参加人数把握したいから本当に来るならコメントかメッセージ入れてって書いててもメダル獲得の為に参加ポチってくる迷惑な人も居まして。このシステム本当に迷惑

2 Likes

前にキャンプファイヤー使ったりミートアップする人少ないから、参加する人増やしてほしいって要望出したけど

これ、参加者全く増えてないんですわ……
参加する気ないのに参加希望だけ出してる人増えただけで、かえって障害になってるんすわ……

ミートアップ表示は、認知を高める効果は確かにあるんだけど
それにしたって表示をオン・オフできるようにしてほしい
(ていうか、メダル目的での乱立が目立ちすぎ)

百人以上居るコミュニティのみマップ表示されて、ミートアップ時間に規定の場所に来ないとミートアップできないくらいの制限を掛けてほしい

3 Likes

こちらご検討いただければ幸いです。
ミートアップの機能自体が使われることは増えたでしょうが、実際に開催される割合は著しく下がっていそうです。

私もメダル欲しさに毎日3つ作ってます。
田舎でミートアップするのは、なかなか厳しいものがあるのでメダルの廃止を推奨します。