地形の連続をやめてほしい

提案/Suggestion

今日で自宅周辺の地形が3日間連続で砂漠です。
しかも隣エリアも全て。
何回も運営の方には要望してますが、
嫌がらせの如く頻発しています。
特に地形とリンクするイベントが始まるとヒドい状態です。
2日は我慢しますが3日連続で同じ地形にならないように改善できませんか!?

5 Likes

歩けば良くない?

6 Likes

分かります、自分もミツネイベント中に4日連続で砂漠だった事があり、やる気を無くして課金を後悔しました。

3 Likes

一応歩くゲームっすよ……

7 Likes

このゲーム家の地形関係あります?

1 Like

hmm… walk, run, or bike… just move…

1 Like

移動するのはもちろんとして、自宅や職場など長時間滞在する場所の地形が連続するのって地味に嫌ですね。
ランダム性は確保しつつ、例えば3連続、4連続で同じ地形になっていたら変化時の確率を変えてくれたらいいのになとは思います。

11 Likes

動かなくてもよくなって欲しいという意味で取ってる方が居ますが、そうでなくとも支障が出ているからこそ問題提起しているんですよ。

極端な例ですが、自宅を含む周辺の地形が砂漠5、森林2、沼地2の状態が3日続いたらどうなりますか?
間違いなく狩猟モンスターも採取アイテムも偏ると思いますが、これに近いことが実際に起こって不利益を被っているプレイヤーが存在するわけですね。

このように、長時間過ごす場所やその近隣が同じマップですとストーリーやクエスト進行に明らかな差異が出るにも関わらず、周辺マップが連動して同じ地形になっているのもしばしば見受けられます。

そもそも日常のルーティンに長距離移動が含まれている人ばかりでは無いですからね。初期の仕様から明らかに改悪された点の一つだと思いますよ。

改善して誰かが損をする内容では無いと思いますが……。

9 Likes

今は広域ビューで見渡せるようになったものの結局その場まで移動しないといけないわけですからね。
家がエリアの境目ならまだしもど真ん中で連続だとキツイですよ。
私の場合アニバイベント始まってから1度も砂漠になってません。
誰もが歩き回る時間をそうそう取れるわけじゃないから近場に目当てのエリアが来てほしいと思うのは当然かと

7 Likes